「Fascia Kappa Physioの筋膜施術は、間違いなく効果があります!!」

元U-23サッカー日本代表
比嘉 祐介
「国家資格を持つセラピストに安心して身体を任せることができます。」
「症状でお悩みの方に筋膜マニピュレーションはおすすめです!」
「スポーツ選手は勝つために、時には痛みを我慢することが多々あります。筋膜に対する施術は症状を変化させることができる有効的な方法だと思います。慢性的な痛みにお悩みの方はもちろんですが、スポーツをやっている方で痛みにお悩みの方は是非試してもらいたい施術方法です!国家資格を保有しているスタッフが数多く在籍しており、非常に頼もしいです!」
「整形外科で手術を勧められていましたが、施術のおかげで1万歩も歩けるようになり、階段も楽に登れるようになりました!」

中山眼科医院 院長 余敏子先生
Q、以前のお体はどのような状態でしたか?
A、両股関節が痛くなり、歩くのが辛く階段も登れなくなり、趣味の乗馬が出来なくなりました。
Q、また、その時のお気持ちはどうでしたか。
A、この先、どうなってしまうのか?やはり人工関節にしないといけないのか?と不安でした。
Q、その症状によって、家庭生活、仕事、趣味などで煩わしいと思っていることは、何でしたか。
A、 掃除と台所仕事とガーデニングが特に煩わしかった。
Q、それに対して何か対処はしましたか。その効果のほどはいかがでしたか。
A、股関節に対する本を買って読んだり、インターネットで改善方法を調べたり、カイロプラクティックや整体に行きましたがよくなりませんでした。
Q、以前ここの前に整体など受けられたことはありますか?
A、はい。以前のところは3か月通って全然よくなりませんでした。
Q、症状の改善などどのような変化がありましたか。
A、乗馬もできるようになり、自由に歩けるようになりました。旅行も楽しめています。
Q、なぜ当院を選んだのか。私の施術を一言で。
A、インターネットで股関節に効くと出ていたので。
Q、あなたと同じような症状でお悩みの皆様へメッセージがありましたら教えてください。
A、筋膜リリースは良く効くのでおすすめです!
※効果には個人差があります
「筋膜マニピュレーションは顎関節症にも有効だと思います!
国家資格を持つスペシャリストの施術は安心できます。
ぜひ、お頼りください」

医療法人 歯省会
ひたちの矯正歯科医院
理事長 歯科医師 秋山 真人
- 医療法人 歯省会理事長
- 日本矯正歯科協会専務理事
- 日本矯正歯科専門医機関審査員
- 日本歯科大学新潟生命歯学部矯正科 非常勤講師
「ロジックの伴う専門家の施術は安心できます。ぜひ、ご相談ください。」
「筋膜マニピュレーションは顎関節症にも有効だと思います!」
「噛みしめ癖や姿勢の悪さがあると、口腔周囲筋、首、肩回りの筋肉は緊張してしまい頭痛や肩凝りを誘発します。その根本的な治療として筋膜調整法を行って症状を改善し、良い状態が維持できるよう食事や運動方法、生活習慣の指導をする事は理にかなっています。理論に裏打ちされた素晴らしい技術をお持ちになった先生だと思います。慢性的なお身体の不調でお悩みの方はぜひFascia Kappa Physioにご相談ください。」
「Fascia Kappa Physioの技術は素晴らしいです」

K-1 島野浩太郎 選手
- 第7代Krushスーパー・フェザー級王者
- Krush -60kg WILDRUSH League 2014 優勝
- WMAF世界スーパー・フェザー級王者
- 第12代MA日本キックボクシング連盟スーパー・フェザー級王者
私もFascia Kappa Physioで施術を実際に受けていますが、施術後は体が左右対称に動かせるようになり、関節のつまりがない状態になりました。
痛みがある方にはもちろん、パフォーマンスを上げたい方にもおすすめの施術だと思います。
「Fascia Kappa Physioさんは、過去の怪我からの繋がりをしっかり説明してくれます!筋膜施術は非常に効果的な施術だと実感しました!!」

医療法人 ZAITACK 亀川ひかるクリニック院長
亀川寛大
「国家資格持ちが在籍しており、解剖学的、疾患知識も豊富で安心して身体を任せられます。」
「筋膜施術だけではなく、セルフケアなどもしっかりと指導してくれて、予防についても考えてくれてます。」
「痛みで長年我慢している方は、是非おすすめできます。身体の使い方の癖や柔軟性もしっかりと見極め、その人にあった筋膜施術を行ってくれます。」
「筋膜調整を行い、根本的に症状を解決していく整体院です!
オススメ致します!」

湘南美容クリニック 医師
中山暁 先生
経歴:浜松医科大学医学部 卒業
総合病院 静岡病院 勤務
(形成外科・整形外科・産婦人科・小児科・救急科・麻酔科・内科・一般外科)
「痛みや痺れ、自律神経のトラブルなど様々な不調の方が通院されています。その根本的な解決として筋膜調整法を行っています。また、食事や運動などセルフケア、生活習慣の指導をされています。色んな角度からアプローチしていくので、単に痛みを取り除くだけではなく人生が豊かになっていく整体院です。
慢性的なお身体の不調でお悩みの方はぜひFascia Kappa Physioにご相談ください。」
「国家資格を持った安心できる整体院です!」

医療法人広育会理事長
医師 竹川広三 先生
「国家資格を持った安心できる整体院です。」
「予防医療で心身ともに健康に!」

美容皮膚科医精神科専門医
精神保健指定医
医師 茂木千明先生
「予防医療で心身ともに健康に!」
「筋膜専門でやっているFascia Kappa Physioさんであれば安心しておすすめする事ができます!」

飯田 祐介代表
- fitnear gym 代表
- パーソナルトレーナー
- ドラコンプロ
- 2019年 茨城県フィジーク優勝
私はドラコンやフィジークの競技を実践しながら、トレーニング指導者としても活動しております。
競技者やお客様から、体の痛み等の相談を受けることが多いですが、筋膜専門でやっているFascia Kappa Physioさんであれば安心しておすすめする事ができます!
「医師と教授の推薦がある間違えない整体院!」
神奈川県 整体院 trust body
理学療法士 院長
川西翔太 先生
はじめまして、神奈川県茅ケ崎市で整体院trust body院長の理学療法士の川西翔太です。
私がFascia Kappa Physioを推薦する理由があります。まず地域では珍しい医師や教授の推薦があることです。全国的にみても整体院を医師が推薦しているところは少ないと思います。医学的知識と確かな技術がFascia Kappa Physioにはあります!

「作業療法士として推薦させていただきます!」
静岡県 ひらいボディケア三島店
作業療法士
片岡恒 先生
同じリハビリの専門資格である理学療法士さんが運営するFascia Kappa Physioさん!
無資格や民間資格のみで開業している整体に比べ、安心してお身体を預けられるのではないでしょうか?私なら、こちらに足を運ぶと思います。
お身体に不調がある方は是非「Fascia Kappa Physio」をお勧めいたします!

「オステオパシーの技術も兼ね備えた凄腕整体院です!」
医療法人みさとまこと会
通所リハビリテーション所長 英国クラシカルオステオパシー学会会員理学療法士
菅原一人 先生
遠藤先生とはクラシカルオステオパシーを学ぶ国際セミナーで知り合いました。
先生は筋膜技術もさることながら、英国クラシカルオステオパシー学会会員試験にも合格するほどの実力です。
是非、お体でお悩みの方はこちらのFascia Kappa Physioを頼ってみてください。

「理学療法士養成校教員として推薦します!」
武雄看護リハビリテーション学院 安山一郎
法学科 専任教員 理学療法士
安山一郎 先生
遠藤代表が専門学校時代の教員をしておりました、安山一郎と申します。
彼は学生時代から勤勉だった印象があります。今ではオステオパシーや筋膜治整体を主体に茨城県で活躍されています。しっかりと理学療法士だからできる治療を展開している印象です。是非、そんな彼が経営する整体院を頼ってみてください!

「ヨガ・作業療法士として推薦します!」
作業療法士 月経血コントロールヨガインストラクター
野口由里絵 先生
ヨガの観点からも、作業療法士としても、こちらの筋膜治療は相性がとても良いです。
ヨガでお身体を痛めてる方が多いので、この治療と合わせヨガをすることで痛みなくヨガのポーズを取れるようになります。生徒さんにも勧めています!

「理学療法士として太鼓判を推せる整体院です!」
福岡県 Body Consulting Station KIZUKI
オーナーセラピスト 理学療法士
坪井望 先生
福岡でボディコンディショニングを営む理学療法士の坪井と申します。ボディコンディショニングとしても「筋膜リリース」はオススメできます!理学療法士しか受けられない、筋膜の講習も受けている先生方なので、こちらの整体院を自信を持ってお勧め致します!

「私もお世話になっている整体院です!」
理学療法士 理学博士
藤野雄次 先生
私も理学療法士ですが、慢性的な首、肩、腰痛で悩んでいました。 理学療法士の先生であり、施術手技が多彩だと思い来院しました。私も理学療法士ですが、先生の施術はプロ中のプロでした。ギックリ腰や調子が悪い際は、必ずお世話になっています。

「エビデンス(科学的根拠)に基づいた施術です!」
リカバリータイムズ 歩行リハビリ特化型デイサービス
代表取締役 理学療法士
石田輝樹 先生
私も理学療法士であり、筋膜マニピュレーションの国際セミナーを修了しています。この技術はエビデンスも伴った、素晴らしい技術であることは間違いありません。是非、痛みや痺れ、長年のお身体の不調を抱えている方はお勧めいたします。

「筋膜整体はリハビリの観点からもお勧めできます!」
田中脳神経クリニック
理学療法士
幸田誠 先生
田中脳神経クリニックで理学療法士をしている幸田と申します。私は日々、脳梗塞や脳卒中後のリハビリをさせていただいております。その中でも痛みや痺れ、筋肉のこわばりを訴えられる患者様はたくさんいらっしゃいます。その中でFascia Kappa Physioのスタッフは理学療法士であり、筋肉のこわばりや痛みを取り除く、筋膜整体を展開されています。腰痛や肩こりだけでなく、脳梗塞や脳出血後のリハビリとしても最適な施術だと思います!

「元ボクサーとしてもお勧めです!」
元プロボクサー スーパーフェザー級
天沼圭介 さん
スポーツの観点からも真摯に身体の使い方や、不調部位を見抜いてくれます!
地域No. 1のここなら安心して身体を任せられます!

「ヨガでも注目されている筋膜!」
ヨガ講師 キネシオロジスト 大手ヨガインストラクター養成スクール講師
市川瑛子 さん
ヨガの講師として解剖学の話をすることが多いですが、最近のトレンドは「筋膜」です。ヨガでも現在注目されている筋膜。筋膜を整えることで、ヨガでの動きやすさや怪我の予防にもつながります。

「身体のしなやかさが格段に変わります!」
ヨガインストラクター
飯泉美由紀 さん
ヨガの動きに必要な筋膜の柔らかさ。私も筋膜ストレッチを取り入れていますが、身体のしなやかさが格段に変わります。筋膜にアプローチしてくれる茨城では数少ないオススメの整体院です!

「格闘技でのパフォーマンスを向上してくれます!」
プロキックボクサー キックボクシング岡田道場 代表
第8代・14代日本ウェルター級チャンピオン 岡田清治 さん
スポーツパフォーマンス向上に筋膜やピラティスの観点から治療される整体院です!
格闘技には怪我や故障がつきものです。「筋膜」という、今までにない観点で身体を根本的に改善し、格闘技でのパフォーマンスを向上してくれます!

「皮膚の張り感も変わる!」
アートエステまりこ 看護師
代表(看護師)
海田まり子 さん
エステの観点からも、筋膜への施術はお勧めできます。皮膚や脂肪にアプローチすることが多いエステですが、その下にある筋膜が緩んでいることで、皮膚の張り感も変わる印象です。筋膜が第二の骨格と言われていますが、エステと併用することで体型も変わってくると思います。理学療法士の先生方が筋膜へアプローチする「Fascia Kappa Physio」お勧めできます!!

「来院する価値はあると思います!」
某大学柔道部総監督
柔道アジア大会 金メダリスト(広島大会、マニラ大会)
増地克之 さん
Q、以前はどのような状態でしたか?
A、腰痛(ぎっくり腰)
Q、またその時の気持ちはどうでしたか?
A、毎日が辛い
Q、その症状によって、家庭生活、仕事趣味などで煩わしいとおもっていることは、なんでしたか?
A、動く事、座る事、立ち上がる事
Q、当院に来られてからお体の変化はどうですか?
A、痛みが取れて、日常生活の不安が解消された
Q、何故私を選んだのか、私の施術を一言で
A、ホームページをみて
Q、腰痛や肩こりでお悩みの方にメッセージをお願いします。
A、1度来院する価値はあると思います。

「今の状態より確実に良くなるはずです!」
診療放射線技師
牛久在住 大吉様
Q、以前のお体はどのような状態でしたか。
A、夜寝ている時に腰痛がひどく、目が覚めてしまうことが多かった。10年近く膝を曲げた際に膝裏が痛いことが続いていた。
Q、またその時の気持ちはどうでしたか?
A、腰痛に関しては、夜目が覚めずにゆっくり寝たいと思いました。膝に関しては少しでも良くなりたいと思いました。
Q、その症状によって、家庭生活、仕事、趣味などで煩わしいと思ってる事は、何でしたか?
A、睡眠不足が1番嫌でした、膝に関しては仕事で立ち膝で患者に説明した後、立った際に痛みが生じるので足を引きずることがありました。
Q、それに対して何か対処はしましたか?その効果のほどはいかがでしたか?
A、腰痛に対しては腹筋と背筋を行いました。効果は特にありませんでした。
Q、症状の改善などどのような変化がありました?
A、腰痛に関しては、夜ゆっくり眠ることができるようになり、痛みが軽くなりました。膝は全く痛みがなくなりました。
Q、なぜ私を選んだのか?私の施術を一言で
A、評判が良かった事と、実際やっていただいて適切なアドバイスをもらえたことが良かったです。
Q、あなたと同じような症状でお悩みの皆様へメッセージがありましたら教えてください。
A、もし痛みで悩んでいるのなら、是非Fascia Kappa Physioを訪れてみてください。今の状態より確実に良くなるはずです。

「長く待ち望んだ激痛から解放!」
MIYABI BALLET バレエ講師
飯泉雅子 さん
茨城県在中48歳女性。バレエ指導を行っております。40歳ぐらいから身体の変調、不調を感じるようになりました。特に腰痛、何をやっても治らない肩凝りと頭重感に悩んできました。ここ最近では眠れないほどの腰痛に苦しみ、マッサージ、整骨院と治療に通いましたが、症状が改善される事はなく、新しい整体法を模索している時に、ネットでFascia Kappa Physioを知り、筋膜整体を知る事となりました。筋膜という私にとって新しい治療法との出会いは、自分の身体の弱点と緊張状態を発見する場となりました。藤田先生には身体のケアについてや身体の凝り固まっている場所を的確にご指摘いただき、長く待ち望んだ激痛から解放できたのです。年齢に逆行し、運動パフォーマンスをなるべく維持したい!ですから、これからも筋膜治療に注目していきたいと思います。

「バレエの痛みや不調に是非!!」
元バレエダンサー バレエピラティストレーナー
清水沙耶佳 さん
私は元バレエダンサーをしていました。同じ動作が多いバレエでは怪我や故障が多く、なんとかならないかと模索していると、ピラティスというボディワークに出会いました。資格を取るための講習会で遠藤先生と出会いました。遠藤先生はピラティスのアドバンストレナーも取得している為安心して任せられます!また今噂の筋膜の資格を持ち合わせているので、是非バレエなどで痛みや不調にお困りの方は遠藤先生を頼ってみてください!

「信頼できるゴットハンドでした!」
管理栄養士
取手市在住 川島様
ヘルニアで立っているのも横になっているのも辛い状態でした。家事も辛く、子供と遊んであげられず生活の全てが煩わしかったです。病院で電気を当てたり、ブロック注射をしたりリリカを飲んでいたが、気休め程度でした。それが、こちらに通い2、3ヶ月程度で腰痛が改善し、普通の生活が問題なく送れるようになりました!まさにゴットハンドでした。一生この痛みと付き合って行かなかきゃいけないと絶望してましたが、今はどれだけ痛かったか覚えていません!信頼して通ってみてください!

「頭痛がとても楽に! 神の手です!」
薬剤師
龍ヶ崎市在住 女性
1.Fascia Kappa Physioにくる以前のお身体はどのような状態でしたか?
ひどい頭痛・首のこり・肩こりで仕事や家事が辛かった。
2.また、その時のお気持ちはどうでしたか?
下を見る時間を減らしたいと思ったので、料理までも苦痛でした。
3.その症状によって、家庭生活、仕事、趣味などで煩わしいと思っていることは、何でしたか?
頭・首・肩のこりを引き起こすとこと全て。TVを見たりすることも辛かった。
4.それに対して何か対処はしましたか?その効果のほどはいかがでしたか?
体操をしてみましたが、あまり良くならなかった。
5.以前にここの目に整体とか受けられたことありますか?
いいえ
6.症状の改善などどのような変化がありますか?
頭・首・肩が軽くなり、家事・仕事も捗り、TVもみることができるようになりました。
7.なぜ私を選んだのか?私の施術を一言で。
神の手です!!
8.あなたと同じような症状でお悩みの皆様へメッセージがありましたら教えてください。
体の辛さから解放されると、気持ちも明るくなりやる気が出てきますよ!!

「頭痛がとても良くなりました!神様!!」
看護師
つくば市在住 山内様
Q、以前はどのような状態でしたか?
A、 常に体が緊張している感じで、酷くなると頭痛がする事もしばしばありました。
Q、またその時の気持ちはどうでしたか?
A、とにかく辛かったです。
Q、その症状によって、家庭生活、仕事趣味などで煩わしいとおもっていることは、なんでしたか
A、仕事などに集中できなかったり、気持ちが重かったです。
Q、それに対して何か対処はしましたか。その効果はいかほどでしたか?
A、マッサージに行ったり、自己流でストレッチ等をしていましたが一時的であまり効果はありませんでした。
Q、ここへ来て、症状の改善などどのような変化がありましたか?
A、一回の施術で首の張りや頭痛がなくなりました。
Q、なぜ私を選んだのか。私の施術を一言で。
A、ホームページを見て沢山の方々が楽になったと書いてあったのだ。【神!】
Q、同じような症状でお悩みの方にメッセージをお願いします。
A、私と同じように、辛い思いをしている方は、早く先生と出会って辛さから開放されてもらいたいです。

「鎮痛薬から解放されます!」
看護師 牛久市在住 小林様
牛久市在住 小林様
・以前はどのような状態でしたか?
『腰痛があり長時間立ったり歩いたりするのが辛かったです。又、肩こりもあり頻回に偏頭痛あり内服していました。』
・またその時の気持ちはどうでしたか?
『つらい…です。』
・その症状によって、家庭生活、仕事趣味などで煩わしいとおもっていることは、なんでしたか?
『仕事上、腰に常に負担がかかる状態で嫌でした。』
・それに対して何か対処はしましたか。その効果はいかほどでしたか?
『鎮痛剤の内服をしていました。』
・症状の改善などどのような変化がありましたか?
『症状改善し、普通業務がスムーズに出来るようになりました。』
・何故私を選んだのか。私の施術を一言で。
『早く症状改善したく、ホームページで見かけ、施術をうけ日に日に痛みがなくなりました。』
・同じような症状でお悩みの方にメッセージをお願いします。
『もっと早く来院してればと思いました。症状出現時は、早めにきて施術を受けてみてください。』

「姿勢のキープに筋膜整体!」
モデル
ERIKA さん
モデル業ではプロポーションの維持や、ポージングでの無理な姿勢をとる場合が多いです。その際、体に痛みを感じていました。しかし、筋膜整体にて痛みを感じにくい体になりました。姿勢も良くなり、良いことだらけでした!

「Fascia Kappa Physioの筋膜整体は姿勢も良くなり効果的面です」
2020年ミセス・グローバルアース
初代神奈川大会準々グランプリ
ネイル・マタニティーペイントサロン
オーナー 野本亜紀子さん
私も姿勢やプロポーションの維持にはかなり時間をかけています。こちらの筋膜整体を体験しましたが、筋膜のゴリゴリを的確に取ってくださり、姿勢が根本的に改善するのを感じました。
何より立つ姿勢を維持するのが本当に楽になりました!是非、モデルや立ち仕事の方にはオススメできる整体院さんです。

モデル
平木凌 さん
こちらで3ヶ月施術を受けましたが、肩こりや腰痛がかなり良くなりました。また、姿勢も良くなり左肩が下がる癖もなくなりました。筋膜への施術は本当にすごいと思います!

理学療法士(Physical Therapist:PT)
運動器徒手理学療法認定士(Orthopaedic Manual Physical Therapists:OMPT)
吉田篤史 先生
初めまして、理学療法士の吉田です。Fascia Kappa Physioは、体の知識や整体での施術数・お客様の声は地域で群を抜いています。茨城出身の私ですが、茨城でお困りの方はこちらの院を頼ってみるとお身体の様々な不調を取り除いてくれると思います!

理学療法士/教育学修士/国際PNF協会(IPNFA®)認定アドバンスインストラクター
松田現 先生
国家資格を持った理学療法士が在籍するFascia Kappa Physioを推薦致します。筋膜へのアプローチや高度な技術で痛みや痺れ、自律神経などの深い悩みを取り除いてくれるでしょう。

理学療法士/元プロボクサー/ IPNFA レベル4(sports)修了
宮内義弘 先生
1度体験されてみれば、施術後の体の変化に驚かれると思います!
近年、増加してきている理学療法士の自費整体の中でも特にオススメなのがFascia Kappa Physioです。
筋膜に対してのアプローチは、たしかな技術で痛みや体の不調を取り除いてくれます。
スタッフのみなさんも優しくて老若男女問わずオススメです!!

専門理学療法士(運動器)/元広島大学医学部臨床教授
利根川恒雄 先生
初めまして、専門理学療法士(運動器)の利根です。専門理学療法士(運動器)とは主に整形外科的疾患をみる専門家になります。私も痛みや痺れ、様々な症状の方を病院で施術してきましたが、中々良くならない苦渋するケースが多々あります。その中で、イタリア人医師と理学療法士により開発された、筋膜への施術は現代の整形外科領域のシンデレラストーリとも呼ばれています。間違いなくあなたの悩みを解決してくれる整体院だともいます!

やすらぎ整体院”SUN” 院長
理学療法士 山田翔平先生
はじめまして、千葉県成田市で整体院を経営している山田と申します。遠藤先生の院は理学療法士として知識、技術ともにトップクラスで色々な症状にも対応されています! 患者様の為にという姿勢も私のお手本とさせて頂いています! 是非一度足を運んで下さい!
