嶋田 知樹(しまだ ともき)

保有資格・認定・習得:

  • 理学療法士(国家資格)
  • 筋膜マニピレーション Level I、II
  • 中枢神経系入門コース 修了
  • 中枢神経系マスターコース 修了
  • 中枢神経系全身実技習得コース 修了
  • base up approach 協会主催 Total Body Conditioningコース 受講

経歴

  • 理学療法士4年目(2024年4月時点)
  • 総合病院で3年間勤務

趣味・特技:
スノーボード、キャンプ、運動

得意な施術:
肩こりや腰痛などの慢性的な疾患。

得意なアドバイス内容:

  • その人にあった運動療法の指導
  • 日常生活で意識する姿勢のポイント

健康のために行っていること:
運動(有酸素運動や筋トレ)、たくさん笑う

略歴:
茨城県かすみがうら市出身。学生の頃から人のためになる仕事がしたいと考えていた時、親の紹介もあり理学療法士という職業と出会う。当時は、そこまで興味がなかったものの実際に調べ見学に行く中で、患者様のできなかったことができるようになっていく姿やありがとうと感謝される姿を見て、魅力的だと思い理学療法士としての道を歩み出す。

2020年理学療法士免許を取得。当初は総合病院で勤務し、主に整形疾患や脳血管疾患の患者様を多く対応。その中でリハビリをしていく上で病前より体に痛みがある方や不調がある方やまた手術しても改善しないという方を近くで見てきたため、そういった方を少しでも救いたいと思いFascia Kappa Physioへ転職。

イタリア認定の筋膜国際コースを受講し筋膜技術を習得。筋膜施術を得意とする。

お客様へメッセージ:
初めまして。嶋田知樹と申します。

仕事や日常生活を送っていく上で、体に痛みや不調があると集中できなかったり楽しめなかったりすると思います。

また辛い状態が続くとストレスが溜まり、別の症状を引き起こす可能性もあります。そのため早い段階で辛い症状をなくし、自分の好きなことができるようなお手伝いをさせていただきます。

皆さまが笑顔で卒業していただくために全力を注ぎます。

些細なことでも構いませんので、お悩みがありましたらぜひお聞かせください。最短で症状が改善できるようにサポートさせていただきますので、どうぞよろしくお願いいたします。

前島 健太(まえじま けんた)

保有資格・認定・習得:

  • 理学療法士(国家資格)
  • 筋膜マニピレーション Level I、II
  • 運動器機能解剖学研究所(肩、肘・前腕、股、膝、腰、インソール、エコーベーシック)
  • 顎関節リハビリセラピスト養成講座 認定セラピスト
  • BiNI Approach 旧基礎コース修了
  • Spine Dynamics療法 入門編
  • NWPL社オーソティックセミナーI

経歴

  • 理学療法士9年目(2023年4月時点)
  • 総合病院、整形外科クリニックで7年間勤務

趣味・特技:
ランニング、テニス、スイーツを食べること

得意な施術:
肩こり、腰痛、手足の関節痛など整形外科疾患全般

得意なアドバイス内容:

  • 1人1人に合わせた運動指導
  • 生活の中での姿勢や動作アドバイス

健康のために行っていること:
栄養バランスを考えた食事、適度な運動、質の良い睡眠時間の確保

略歴:
茨城県日立市出身。高校生時代テニス部で骨折をし手術を受け、その後リハビリを受ける。その際に理学療法士という職業を知る。親身になってくださる理学療法士の方に非常に感銘を受け、自身も同じように人の力になりたいと思い、理学療法士を目指すことを決意する。

2015年理学療法士免許を取得。当初は総合病院で勤務し、膝関節や股関節疾患の患者様を多く対応。その後は整形外科クリニックで勤務し、首から指先まで様々な症例に対して対応してきた。

現在は整形外科リハビリテーション学会や筋膜マニュピレーション学会に所属し、整形外科疾患全般や筋膜施術を得意とする。

お客様へメッセージ:
初めまして。当院の院長を務めております前島健太と申します。

腰痛、肩こり、関節痛は日本人の多くの方が悩まされており、それらにより生活の質が下がってしまっていることを目の当たりにしてきました。

痛み、痺れなどお身体の不調があると、好きなことが楽しめなかったり今まで通りの生活を送ることができなくなりストレスも溜まり大変お辛いと思います。

当院の施術により1人でも多くの方の症状を改善し、楽しい人生が送れるように全力でサポートをさせていただきたいと思っております。

皆さまの症状が改善し、笑顔で当院を卒業していただくことが私の生きがいです。

辛い痛み、痺れなどお身体の不調がありましたらどんなことでもお気軽にご相談ください。